
Made in Japanが誇る高い技術力で、エヴァンゲリオンに登場する “特務機関 NERV”をイメージした仕様にカスタマイズした高性能×約855g×堅牢設計×約24時間駆動の13.3inchモバイルPC。
エヴァンゲリオンの世界観に合わせた、細部まで拘ったボディデザインだけではなく、本製品だけの専用アプリ、スクリーンセーバー、壁紙も搭載。
https://www.edion.com/ito/img/0ic/P000001751/sp4_7.jpg
NERVロゴを背面カバーへ配置
https://www.edion.com/ito/img/0ic/P000001751/sp4_8.jpg
エヴァンゲリオンの世界観に合わせたフォントでデザインされたキーボード
キーストローク約1.5mm、
キーピッチ約19mm、
指がフィットしやすい球面シリンドリカルキートップ採用
https://www.edion.com/ito/img/0ic/P000001751/sp4_9.jpg
細部にまで施されたディティールグラフィック
コメント

●一般の市販モデル(型番:FMVU90D2B)をベースに仕様変更・追加したオリジナルモデル!
【オリジナル仕様】
●エヴァンゲリオン特別限定デザイン(天板、BIOSロゴ、KBフォント、ロゴ各種)。
●メモリ 8GB→16GB。
●ストレージ SSD 512GB→1TB。
●エヴァンゲリオン特別限定デザイン(マウス、液晶クロス)付属。
●エヴァンゲリオン特別限定コンテンツ(壁紙(8種)、スクリーンセーバー(3種)、電源管理ソフト)。
【その他おすすめ仕様】
●約855g、約15.5mmの薄さを誇る超軽量モバイル!
●高性能なインテル i7 4コアCPUと約24時間駆動のロングライフバッテリを搭載。
●長時間利用も快適なノングレア液晶搭載。
●高輝度・高色純度・広視野角のフルHD液晶を採用。
●薄くても安心の堅牢設計ボディ。
●持ち運びに便利な小型ACアダプタ&急速充電対応。
●USB3.1を始めHDMI出力端子、有線LANポート等、充実のインターフェース。
●USB3.1(Gen2/Type-C)×1ポートはUSB PD対応([給電]最大5V/1.5A、[充電]45W以上(20V/2.25A))。 ※すべての対応機器の動作を保証するものではありません。
●指の力に応じてキーの重さを調整した「2段階押下圧キー」。
●文字入力や変換を賢く支援してくれる日本語入力システム「ATOK」を搭載。
●「マカフィー リブセーフ 3年版」搭載。
●「Windows Hello」対応の顔認証機能。
オフィスもMcAfeeもだし
NERVもお役所やからな
高いから買えんけど
いやノートだろこれ
でもこれフルスペックやし20万くらいしそう
いつまでコラボとかやってんねん
そんくらいしそう
軽量PCは高い
スペックだと15万~くらいはするね
SSD1Tだし
残り10万円がコラボ代か
高性能にする意味ある?
そりゃ全力でエクセルシートめくるためやで?
富士通らしいな バーカじゃねーの
使徒です!
カタカタ…
コメント