ゴッドハンドといつになったらガチでやりあうねん
女のコウモリみたいな奴とやりあった時も相手万全ちゃうし
復讐相手はもはや勝てる気せーへん規模の戦力持ってるしどうする気なんや
女のコウモリみたいな奴とやりあった時も相手万全ちゃうし
復讐相手はもはや勝てる気せーへん規模の戦力持ってるしどうする気なんや
コメント
2: 2020/05/04(月) 21:29:15.53
今馬車に乗ってる爺さんが娘に殺されるとこまで読んだわ
4: 2020/05/04(月) 21:29:43.85
>>2
もっと読め定期
もっと読め定期
7: 2020/05/04(月) 21:30:55.62
新生鷹の団の国が普通にいい国っぽいしなんならガッツサイドが悪者まであるやろ
10: 2020/05/04(月) 21:31:32.87
>>7
ぜってえ使徒が人喰いだすわ
ぜってえ使徒が人喰いだすわ
15: 2020/05/04(月) 21:31:54.12
>>7
ワンモア蝕の精神や
ワンモア蝕の精神や
8: 2020/05/04(月) 21:31:15.32
ウラケンの寿命を心配する段階まできてるぞ
9: 2020/05/04(月) 21:31:31.84
シールケが出てきてから毛色変わりすぎよな
11: 2020/05/04(月) 21:31:42.25
俺らが生きてても仕方ない気が
作者が持たないだろ
作者が持たないだろ
14: 2020/05/04(月) 21:31:51.01
狂戦士の鎧出てきた頃はめっちゃ興奮した
16: 2020/05/04(月) 21:32:08.30
ピピンは生きてるぞ
20: 2020/05/04(月) 21:33:12.94
新生鷹の団とかいう精神イカれた奴ら
もずく酢が沢山いるみたいな感じや
もずく酢が沢山いるみたいな感じや
25: 2020/05/04(月) 21:34:53.67
人間最強は蝕生き延びる幸運持ちでグリフィスに平手打ちかましたリッケルト説
26: 2020/05/04(月) 21:34:55.40
鷹の呼吸vs.骸の呼吸でバトってさっさと終わらせろやで
30: 2020/05/04(月) 21:36:05.78
鷹の団と共存共生ルートやぞ
36: 2020/05/04(月) 21:37:01.40
ドクロちゃんの過去編まだ?
39: 2020/05/04(月) 21:37:15.79
妖精島辿り着いたのに未だどういう展開に持っていくか決めてへんからこんな休んでばっかおるんやろなあ
43: 2020/05/04(月) 21:38:07.39
魔法少女がでてきたあたりから飛ばし読みしてる
45: 2020/05/04(月) 21:38:17.72
ベルセルクとヒストリエとバカボンド
ワイは信じてるで、絶対に完結するって信じてるで!
ワイは信じてるで、絶対に完結するって信じてるで!
46: 2020/05/04(月) 21:38:20.98
腕組みデブが二人とも小さいって割と衝撃的な事実やろ
https://subsoku.com/wp-content/uploads/20201115mxuf26wt.jpg
https://subsoku.com/wp-content/uploads/20201115mxuf26wt.jpg
56: 2020/05/04(月) 21:38:59.06
>>46
描写的にどう見てもどっちも小さかったろ
描写的にどう見てもどっちも小さかったろ
59: 2020/05/04(月) 21:39:12.22
>>46
こいつらキャラ被ってるよな
こいつらキャラ被ってるよな
52: 2020/05/04(月) 21:38:44.33
20代やとベルセルク読むきっかけってほぼないよな
55: 2020/05/04(月) 21:38:57.40
ベルセルクほっぽって描いてたあの短編なんやったんや
57: 2020/05/04(月) 21:38:59.82
なんJで初めてピピン生きてる勢に遭遇してくそ笑ったのはもう8年くらい前やったわ
66: 2020/05/04(月) 21:40:06.09
ワイもハンターハンターと喧嘩稼業が終わるまで死なんぞ
67: 2020/05/04(月) 21:40:06.57
ヤンデレグリフィスくんがガッツを使徒にして終わりや
71: 2020/05/04(月) 21:40:17.77
天使長さんの中身も割と衝撃やわ
https://subsoku.com/wp-content/uploads/20201115iyjt0ehu.jpg
https://subsoku.com/wp-content/uploads/20201115iyjt0ehu.jpg
76: 2020/05/04(月) 21:40:52.80
>>71
拷問されたからね仕方ないね
拷問されたからね仕方ないね
73: 2020/05/04(月) 21:40:23.48
若かりし頃のウラケンはこんな展開想像だにしてないやろ
狂気に満ち溢れてたウラケン返して
狂気に満ち溢れてたウラケン返して
84: 2020/05/04(月) 21:42:11.86
バガボンドは田植えして完結したんやもうええわ
87: 2020/05/04(月) 21:42:33.48
永遠に死ねない定期
88: 2020/05/04(月) 21:42:49.77
やっと復活させたのにキャスカのガッツ見ておかしくなるのいらんかったやろ
これのせいで話進まんわ
これのせいで話進まんわ
96: 2020/05/04(月) 21:43:49.00
>>88
あれは既定路線やろ
ドクロのおっさん()にガッツが望むものがキャスカの望みであるとは限らん言われてたし
あれは既定路線やろ
ドクロのおっさん()にガッツが望むものがキャスカの望みであるとは限らん言われてたし
91: 2020/05/04(月) 21:43:11.38
完結させる方法は唯一
完結の褒美としてウラケンに幼女を贄として捧げること
完結の褒美としてウラケンに幼女を贄として捧げること
93: 2020/05/04(月) 21:43:29.47
だからガッツのベヘリットは誰が使うねん
これ一番重要やろ
これ一番重要やろ
97: 2020/05/04(月) 21:43:59.93
>>93
キャスカ
キャスカ
101: 2020/05/04(月) 21:44:14.73
>>93
パックだろ?
パックだろ?
102: 2020/05/04(月) 21:44:24.75
>>93
あれなんやかんやで期待持たせときながら本当にパックのベヘリットでした!とかそういう展開にならんよな
心配や
あれなんやかんやで期待持たせときながら本当にパックのベヘリットでした!とかそういう展開にならんよな
心配や
98: 2020/05/04(月) 21:44:02.44
シールケの所で背中の傷にシップかなんか貼って
グーグー寝れるようになってから緊張感なくなったな
それでも序盤かアレ
グーグー寝れるようになってから緊張感なくなったな
それでも序盤かアレ
107: 2020/05/04(月) 21:45:20.41
残り部分は小説でええんちゃう
マニアで絵がうまいやつに書いてもらえよそれかAIに書かせろ
マニアで絵がうまいやつに書いてもらえよそれかAIに書かせろ
108: 2020/05/04(月) 21:45:23.71
ワイが集め出した漫画は終わらない法則があるからしゃーないね
ベルセルク
バカボンド
ヒストリエ
ブラックラグーン
ハンターハンター
喧嘩稼業
ベルセルク
バカボンド
ヒストリエ
ブラックラグーン
ハンターハンター
喧嘩稼業
115: 2020/05/04(月) 21:46:04.47
あのベヘリットはパックのものってチラチラ描写されてるんだよなぁ
127: 2020/05/04(月) 21:47:22.71
>>115
エサもあげてるしな
エサもあげてるしな
116: 2020/05/04(月) 21:46:14.76
ガッツもキャスカも一回蝕経験したからベヘリット使えないんやなかったっけ
125: 2020/05/04(月) 21:47:13.76
>>116
一度捧げられた贄は二回目に捧げられることはないってだけや
使う制約は知らん
一度捧げられた贄は二回目に捧げられることはないってだけや
使う制約は知らん
118: 2020/05/04(月) 21:46:32.06
描き込み頑張ってるだけで画が劣化してるのがねえ
一歩とかアシ育てたのかまだ全盛期の影があるのに
一歩とかアシ育てたのかまだ全盛期の影があるのに
131: 2020/05/04(月) 21:48:15.59
>>118
戦犯デジタル
カラーだけでもアナログに戻してほしい
戦犯デジタル
カラーだけでもアナログに戻してほしい
119: 2020/05/04(月) 21:46:39.68
年に数話しか出さないけど内容は面白いし書き込みもえぐいから文句言えん
129: 2020/05/04(月) 21:47:41.29
描き込みすぎてコミックスになったときわかりづらくなるのなんとかセーや
163: 2020/05/04(月) 21:50:46.05
鍛え上げた人間の限界の話だったから面白かったのに魔法のお話になってつまらなくなった
と言い始めて20年か
と言い始めて20年か
コメント