825:
コメント
831:
>>825
一番安定するのはウンス固有継承したファル子だろうな
ウンスはファル子相手だと前譲るしグラスはそもそも事故る
一番安定するのはウンス固有継承したファル子だろうな
ウンスはファル子相手だと前譲るしグラスはそもそも事故る
ただファル子だとグラスが事故らずに上がってきたときにウンスより差し切られやすくはなる
833:
>>825
安定して勝てる廃課金の最強ファル子の画像を見たことない
安定して勝てる廃課金の最強ファル子の画像を見たことない
843:
>>825
蓋されなければセイウンスカイは驚異的な強さを誇る
ただ芝に改造したダートのサイレンスズカが相性クソ悪
蓋されなければセイウンスカイは驚異的な強さを誇る
ただ芝に改造したダートのサイレンスズカが相性クソ悪
844:
>>825
ウンス継承不発したら厳しい
スピパワカンストかつ賢さ高い化物なら恐らく最強
ウンス継承不発したら厳しい
スピパワカンストかつ賢さ高い化物なら恐らく最強
830:
ファル子も特定のやばいのが強いだけで安定に勝てるもんでもないぞ
837:
ファルコでかてるのか?
ウマ娘ファルコって2-3位常連なイメージだわ
ウマ娘ファルコって2-3位常連なイメージだわ
勝てるファル子育てようと思っけどファル子じゃ差されるな
755:
ファル子はマイルSつけるのしんどいが完成すればマジで無双よ
全然差されんしたまーにウンスに前取られてやられるけどそんなウンスは事故だ
チャンミは格上じゃなくて格下に強い奴がプラチナを手にする
全然差されんしたまーにウンスに前取られてやられるけどそんなウンスは事故だ
チャンミは格上じゃなくて格下に強い奴がプラチナを手にする
839:
>>839
さっき地固めファルコ出走したがスピ賢さカンストよりもスピパワカンストの方が1位とりやすいんか?
さっき地固めファルコ出走したがスピ賢さカンストよりもスピパワカンストの方が1位とりやすいんか?
853:
>>853
ファル子は、地固めとウンス継承発動は必須だから
賢さもないと怖いけどな
ファル子は、地固めとウンス継承発動は必須だから
賢さもないと怖いけどな
863:
>>853
俺はスピパワカンストだな
賢さはコツ込で600ほど
ウンスには負ける可能性が僅かにあるけどグラスにはまず負けない
そんな塩梅になった
俺はスピパワカンストだな
賢さはコツ込で600ほど
ウンスには負ける可能性が僅かにあるけどグラスにはまず負けない
そんな塩梅になった
876:
ファル子に負けたことないけどみんな違う世界線を生きてんのか🥺
850:
ファル子が前取ったらグラスに差されるのはルムマbotで判明してるだろ
861:
ファル子は継承相性と芝適正の2重苦もあるからな
ウンスに比べてそもそも個体が少ない
ウンスに比べてそもそも個体が少ない
873:
ファル子でウンス蓋してくれてる間にグラスかタイシンが前開いてたら差すパターンばっかり🥺
875:
出遅れでファル子終わったわ
せめて先駆けか保険で詰んだ直線加速発動してれば先頭取れてたのに
せめて先駆けか保険で詰んだ直線加速発動してれば先頭取れてたのに
907:
1位ウンス固有ファル子<2位逃げエル
なのか?
なのか?
910:
>>910
それはそうなる
まぁ後ろにいるディスアドはあるけどな
レーン移動したらなんか挙動と結果見るにロスってるぽいし
それはそうなる
まぁ後ろにいるディスアドはあるけどな
レーン移動したらなんか挙動と結果見るにロスってるぽいし
918:
ウンスが強い
↓
蓋流行る
↓
差しグラスや追い込みも流行る
↓
逃げ減ってせいで差し不利に
↓
先行ウマが勝ち始める
↓
蓋流行る
↓
差しグラスや追い込みも流行る
↓
逃げ減ってせいで差し不利に
↓
先行ウマが勝ち始める
回ってんのな
947:
>>947
メタが回るのは健全な環境なんだ😀
メタが回るのは健全な環境なんだ😀
958:
>>947
MTGやってた頃思い出すなぁ・・・
そのうちtierとか言い出されるんだろうな
MTGやってた頃思い出すなぁ・・・
そのうちtierとか言い出されるんだろうな
tier1 逃げウンス編成
tier2 逃げファルコ編成 蓋+差し編成
tier3 先行編成
962:
>>947
先行勝ってるのほぼ見ねえな俺は
たまにエルが伸びてくるくらいだわ
先行勝ってるのほぼ見ねえな俺は
たまにエルが伸びてくるくらいだわ
970:
985:
ファルコこそ最強人権ウマ