なんでケンカをターン制でやるん?
コメント
1001: サブカル速報
わざとらしく置いてある鉄パイプ
2: サブカル速報
ジョジョはヤンキー漫画に入るか?
5: サブカル速報
自分より強いやつに負けたらあっさり敬語使うよなあいつら
7: サブカル速報
男塾はヤンキー漫画になるんか?
9: サブカル速報
ちびでヒョロいのに
大男を1発KOする
大男を1発KOする
10: サブカル速報
武丸ううぅヴ!ひき肉にしてくれんぞ
12: サブカル速報
だいたい主人公以外の学校は一枚岩
13: サブカル速報
クローズとかワーストとか思いのほか読んでるやつ多くてビビる
14: サブカル速報
面白いからな
15: サブカル速報
俺を退屈という煉獄から救い出してくれ…
18: サブカル速報
A-BOUTは面白かった
19: サブカル速報
スワンとかヤクザが出てくるのもすこ
20: サブカル速報
大体のヤンキー漫画の登場人物の進路が職人か車屋か何もしたいことないからとりあえず東京にいく
21: サブカル速報
なんで誰も関節技使わんの?
22: サブカル速報
>>22
馬鹿力キャラにかなわないから
馬鹿力キャラにかなわないから
23: サブカル速報
>>22
ナイフとか持ってるかもしれんからやろ
ナイフとか持ってるかもしれんからやろ
35: サブカル速報
関節技強い奴はナンバーツーになれてもトップに立てない世界観だよな
25: サブカル速報
ホーリーランドすき
29: サブカル速報
カメレオンは矢沢が一方的にやられてる中奇跡的なことが起きて逆転するからターン制とはまた違うんやないかな
30: サブカル速報
>>30
ラッキーマンみたいなもんやろヤザワは
ラッキーマンみたいなもんやろヤザワは
34: サブカル速報
格闘技やってる奴は大体弱い
31: サブカル速報
>>31
これ納得できん
これ納得できん
36: サブカル速報
>>36
齧ったくらいの奴より型にはまらないケンカ殺法のほうが強いんやろ
齧ったくらいの奴より型にはまらないケンカ殺法のほうが強いんやろ
42: サブカル速報
リアルのヤンキーってみんな格闘技かじってんの?
33: サブカル速報
ろくでなしは格闘技やってる方が強いからセーフ
40: サブカル速報
ウダウダやってる暇はねぇ!って好き
43: サブカル速報
人を殴れるというだけで弱くてもアドバンテージなんだよな
45: サブカル速報
ヤンキー漫画ってだいたい恵体として描かれてるけど現実的には平均身長低そう
49: サブカル速報
なんだかんだoutもすき
53: サブカル速報
○○校のヤンキー四天王←ボス以外全員弱い
55: サブカル速報
人平気で死ぬヤンキー漫画あるけどヤンキーの大半はそれくらいの分別あるやろとは思う
56: サブカル速報
難しいことはよくわかんねぇけどよぉ~
57: サブカル速報
そもそもヤンキーって街に何人くらいおるんやろうか
中高私学やからイメージあんまり湧かんわ
中高私学やからイメージあんまり湧かんわ
60: サブカル速報
ヤンキー自体ダサいイメージ強くなっちゃったからな
田舎でもさすがにもうあんまり流行ってないんちゃうか
田舎でもさすがにもうあんまり流行ってないんちゃうか
67: サブカル速報
新しい敵が現れる度にとりあえず攫われるヒロイン
68: サブカル速報
ヤンキー漫画はあの井の中の蛙感を楽しむのがええんやろ
69: サブカル速報
だいたい人間のクズかこの野郎って言いたくなるようなエグい獲物持ち出すやつがいる
75: サブカル速報
ビール瓶攻撃のダメージの通らなさは異常
77: サブカル速報
主人公が強すぎて他の登場人物がとりあえず主人公来るまで粘る感じの話多い印象
78: サブカル速報
歩けるようになるだけで1年はかかるやろってレベルの怪我しても翌週にはピンピンしてるよな
いくら敵でも突然手足を失って…なんてことにはならない
いくら敵でも突然手足を失って…なんてことにはならない
コメント