ユービーアイソフトが『スター・ウォーズ』フランチャイズのオープンワールドゲームを手掛けることが判明した。
同社のオンラインオープンワールドアクションRPG『ディビジョン』を手掛けた傘下のゲームスタジオMassiveが開発を担当するという。
同社のオンラインオープンワールドアクションRPG『ディビジョン』を手掛けた傘下のゲームスタジオMassiveが開発を担当するという。
コメント
>>『ディビジョン』を手掛けた傘下のゲームスタジオMassiveが開発を担当するという。
\(^o^)/
\(^o^)/
>>3
ディビジョンなら期待できるな
マップの作り込みは凄いだろう
ディビジョンなら期待できるな
マップの作り込みは凄いだろう
>>3
ブラスターピストルがBB弾になるのか
ブラスターピストルがBB弾になるのか
>>3
頭に何十発と撃ち込んでやっと死ぬストームトルーパー誕生か
頭に何十発と撃ち込んでやっと死ぬストームトルーパー誕生か
1: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 06:26:35.52 ID:4nM/xEExa
>>3
頭マッシブな調整不可避
発売から2年後に買うのが正解やね
頭マッシブな調整不可避
発売から2年後に買うのが正解やね
3: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 06:28:07.32 ID:sbZUMM/D0
>>3
結構嫌われてるけどおれはマッシブのSな部分好きだわw
結構嫌われてるけどおれはマッシブのSな部分好きだわw
5: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 06:30:19.87 ID:xR527fS50
なぜかUBIがオープンワールドっていうとナルト
6: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 06:31:58.77 ID:Fmy/XJJfa
>>5
賛否あると思うが驚きだった
ガンダムとかも海外メーカーにお願いして地上から宇宙までシームレスに動かせるゲーム遊びたい
賛否あると思うが驚きだった
ガンダムとかも海外メーカーにお願いして地上から宇宙までシームレスに動かせるゲーム遊びたい
7: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 06:33:00.60 ID:sbZUMM/D0
>>23
欲張らずに地上戦に特化した方が良い
宇宙はリアルに描くとニュータイプじゃ無きゃ操作できない
欲張らずに地上戦に特化した方が良い
宇宙はリアルに描くとニュータイプじゃ無きゃ操作できない
8: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 06:35:00.83 ID:mwwNnRoi0
期待できない
9: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 06:35:26.62 ID:4J7ROU510
オープンワールドにするには不向きなゲームじゃないかな
11: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 06:36:17.31 ID:kWkq1dcud
指のオープンワールドとか絶対面白いやつじゃん
12: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 06:38:02.12 ID:gtEgMfRg0
フットワークの軽さだけはあるよねここ
13: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 06:38:35.00 ID:KcQi1HgFd
また膨大な拠点を制圧し続けるゲームか
14: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 06:46:20.12 ID:z2OaHfJF0
Division2みたいに発売から8ヶ月くらいで武器/防具周りのシステムを大幅に変更したりしそう・・・
15: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 06:47:32.07 ID:owl3k+Td0
>>12
最近多いよな、ボーダーランズ3とか二週間から三週間で
武器ナーフキャラナーフし過ぎでクソゲー化したし
最近多いよな、ボーダーランズ3とか二週間から三週間で
武器ナーフキャラナーフし過ぎでクソゲー化したし
17: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 06:51:33.65 ID:TcO1ONxa0
主人公はマンダロリアンだと良いな。
彼は色々なガジェットを操るので、非常にゲーム向きのキャラクター。
彼は色々なガジェットを操るので、非常にゲーム向きのキャラクター。
18: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 06:51:47.92 ID:GgTQFOSh0
その昔スターウォーズギャラクシーと言うMMOがあったんだがなぁ
19: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 06:51:59.93 ID:q74PJGSd0
UBIかぁ…
22: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 06:54:05.64 ID:BwUvS9Eip
またジェダイになれるんか
一兵士はやだよ
一兵士はやだよ
24: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 06:56:50.77 ID:StZSgslK0
アサシンクリードヴァルハラの時にまともな対応してないからな
26: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 07:00:51.31 ID:Yo2JieK90
スターウォーズの設定でOWやってもつまらなさそうだけど
27: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 07:03:39.59 ID:m6X4zhdvr
ディビジョンのスタジオならまあ安心かな
バイオウェアだったら白目剥くところだったわ
バイオウェアだったら白目剥くところだったわ
31: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 07:13:49.00 ID:6rSY0qgx0
移動手段が異常に発達してて、惑星感移動もあっという間のSWでオープンワールド?
EP2ぐらいの時代設定のコルサントぐらいかなぁ、単一惑星のオープンワールドがゲームとして馴染むの
EP2ぐらいの時代設定のコルサントぐらいかなぁ、単一惑星のオープンワールドがゲームとして馴染むの
32: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 07:13:50.87 ID:ayGTyhVU0
スターリンクみたいな感じかな
34: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 07:18:47.76 ID:CkX/vLpwr
スターリンクはつまらなかったけど惑星移動だけは凄かった
35: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 07:19:49.66 ID:SXt9EP4gF
キャラクリできてロールプレイできたら最高なんだがな
36: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 07:20:23.69 ID:qjFeVp4F0
デススターをオープンワールドにして欲しい
40: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 07:28:00.33 ID:7Hi7Ttpu0
なんや?スターリンクか?
42: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 07:33:20.92 ID:rtCvoW+X0
時代設定をいつにするか次第
結局クローン戦争時期が派手でバリエーションも豊富で1番面白いけど、最近の商品展開を見るにディズニーが良い顔しないだろう
SWのゲームはその時期のは面白いの揃いなのにもったいない
結局クローン戦争時期が派手でバリエーションも豊富で1番面白いけど、最近の商品展開を見るにディズニーが良い顔しないだろう
SWのゲームはその時期のは面白いの揃いなのにもったいない
48: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 07:38:38.95 ID:rtCvoW+X0
>>35
クローン・ウォーズのシーズン7は昨年配信したばかりだし、今ならいけるんじゃないか
クローン・ウォーズのシーズン7は昨年配信したばかりだし、今ならいけるんじゃないか
49: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 07:40:31.94 ID:KPRL5oVV0
オープンワールドで面白いゲームを作るのって一本道より大変だよな
52: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 07:43:45.18 ID:CCket6kA0
ここ数年のUBIは言うほど悪くない
75点~80点ぐらいのモノをひり出してくるだろう
75点~80点ぐらいのモノをひり出してくるだろう
54: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 07:46:03.67 ID:07I8l05o0
UBI…
オープンワールド…
うっ頭が
オープンワールド…
うっ頭が
59: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 07:49:06.04 ID:lsbMEDUw0
スターウォーズってエピソード9終わったじゃん、まだやるつもりなんだと思ってググったら、
両手で数え切れないほどアホみたいにスピンアウト予定してるんだな
両手で数え切れないほどアホみたいにスピンアウト予定してるんだな
60: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 07:50:29.07 ID:X7nyq0nf0
>>48
マンダロリアンが状況をひっくり返す大成功したからね
マンダロリアンが状況をひっくり返す大成功したからね
61: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 07:51:54.76 ID:dW/px9Hta
何年後にでるんだ?
94: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 09:25:17.43 ID:R3fMrX4Ra
今回のUBIタワーは何になるんだろ
100: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 09:39:11.57 ID:GnAiCeMGp
126: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 11:04:34.59 ID:ejGDUfPn0
>>54
SWGはSW大好きな友達がずっとやってて熱く語ってたな
大部分はゲームシステムへの皮肉半分だったけど
あっという間にサ終したよね
SWGはSW大好きな友達がずっとやってて熱く語ってたな
大部分はゲームシステムへの皮肉半分だったけど
あっという間にサ終したよね
127: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 11:06:51.24 ID:wuWtMI6L0
>>58
ダンサーで他ユーザーの前で踊ったりする人とか、装備品を他プレイヤーに製作依頼したりとか懐かしい
ダンサーで他ユーザーの前で踊ったりする人とか、装備品を他プレイヤーに製作依頼したりとか懐かしい
128: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 11:08:24.36 ID:XwP4bSG0p
ベイダーを見付けたと思ったらサソリだったりサメだったりするのか?
129: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 11:11:41.92 ID:D/OmcMDP0
アサクリ・スターウォーズかな
131: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 11:19:34.72 ID:wuWtMI6L0
ノーマンズスカイやん
77: サブカル速報 : 2021/01/14(木) 08:19:25.64 ID:j75pLEDp0
マンダロリアンみたいな雰囲気にならんかのう
でもどーせ主人公はジェダイなんでしょ
>>94
ジェダイじゃない主人公のスターウォーズなんてやりたくないなw
ジェダイじゃない主人公のスターウォーズなんてやりたくないなw
>>99
いやフォースもセイバーも使っていいんだけどさ
ジェダイってだけで社会行動狭まりそうで(偏見)
いやフォースもセイバーも使っていいんだけどさ
ジェダイってだけで社会行動狭まりそうで(偏見)
>>102
あー、たしかに
オーダー66後の世界観なら割と自由にいけるかな?
あー、たしかに
オーダー66後の世界観なら割と自由にいけるかな?
コメント