1: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:33:02.87 ID:hXmUZCqIa0202
コメント
2: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:34:30.71 ID:RmdOSHu7a0202
スタパと渋谷洋一はまあしゃーない
3: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:34:50.59 ID:ELuKsX2X00202
オムニバス形式ええと思うけどなぁ
ドラクエ4以降デトロイトしかやってないけど
ドラクエ4以降デトロイトしかやってないけど
8: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:36:23.93 ID:eTmA1uuX00202
ドラクエ「映画見せたろか?」
9: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:36:30.49 ID:OxmKQcx9d0202
スタパの天地を喰らうの評価があの文で5なのに違和感
12: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:36:56.13 ID:y6lmLxDs00202
つまりこの天地を食らうってゲームはドラクエ4に匹敵する名作なんか
13: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:36:59.24 ID:yGmaqzQ6a0202
>>12
普通に名作やで
三国志好きならこっちのが楽しめるやろうし
普通に名作やで
三国志好きならこっちのが楽しめるやろうし
15: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:37:19.88 ID:x1EsoXXn00202
>>12
実際面白い
実際面白い
18: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:37:41.75 ID:2ZyOtHs/00202
19: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:37:48.35 ID:7uSlsyX/00202
>>13
触りだけ遊んだだけならこの評価も納得やろ
触りだけ遊んだだけならこの評価も納得やろ
27: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:39:28.11 ID:bfoAQLLCd0202
>>13
ぐうレジェ
ぐうレジェ
30: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:40:07.39 ID:nQpzqnz2a0202
>>13
レジェンド
レジェンド
39: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:41:16.39 ID:PlGJRQ4i00202
>>13
あのストーリーモード褒めてる時点でアウト
あのストーリーモード褒めてる時点でアウト
46: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:41:54.12 ID:ub1eMaax00202
>>13
ゲーム性に触れていないのでセーフ
ゲーム性に触れていないのでセーフ
ワイも借りて結構面白いやん!って言ったら友達に次の日には飽きてるよって言われてそんなわけないと思ったら次の日は起動せんくなって返したわ
48: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:42:04.32 ID:Guw4C2HX00202
>>13
ゲームとしての出来には誰も触れてない定期
ゲームとしての出来には誰も触れてない定期
62: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:43:41.25 ID:x1EsoXXn00202
これ発売当時のクロスレビューとは別なんやろ?
67: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:43:58.77 ID:hARb1z3qr0202
辛辣で草を地でいってるよな
増刊号かなんかだよなこれ
増刊号かなんかだよなこれ
71: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:44:15.13 ID:S5Q+EG7z00202
ドラクエ3はパーティーや進行の順番が自由やったのに比べたらドラクエ4は次にどこにいって何をするというのが決まってたのはあるな
72: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:44:15.76 ID:G6b6bvy6M0202
天地は異様なほどテンポよかった
あんなにサクサク遊べるRPGは当時としは革新的じゃないか
あんなにサクサク遊べるRPGは当時としは革新的じゃないか
75: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:44:47.06 ID:KhVB+JbN00202
>>27
エンカ率ヤバいし言う程テンポ良くはないやろ
移動の速さは随一やけど
エンカ率ヤバいし言う程テンポ良くはないやろ
移動の速さは随一やけど
81: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:45:37.08 ID:rGzvVRF/M0202
確かにロールプレイ要素はないわな
83: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:45:44.71 ID:wzrj4dURM0202
すげえな
ドラクエに4点とかつけられた時代があったんだ
ドラクエに4点とかつけられた時代があったんだ
92: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:46:31.00 ID:qsYrufYb00202
>>39
これレギュラーコーナー正規の評価じゃなく振り返り企画や
これレギュラーコーナー正規の評価じゃなく振り返り企画や
常設の方は普通に殿堂入りや
i.imgur.com/wCxRGX0.jpg
109: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:48:04.30 ID:P8qEgUNb00202
これ本誌のクロスレビューじゃないぞ
119: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:49:00.49 ID:igh2Q1uf00202
オムニバスは新鮮だったけどこれっきりにして欲しいってまさにその通りになったな
121: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:49:14.02 ID:O9PC369Ed0202
>>48
DQ7とか9は実質的にオムニバスやったとおもうよ
DQ7とか9は実質的にオムニバスやったとおもうよ
140: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:50:37.75 ID:FldxVDHr00202
162: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:52:42.33 ID:JMFdraWod0202
>>62
まあ、そらそうなるか
まあ、そらそうなるか
166: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:52:53.74 ID:4duJv2sOp0202
本誌はほぼ満点やったやろ
182: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:54:46.06 ID:ptvYi5eX00202
点数はめちゃくちゃだがちゃんとAIの問題に言及してる分まともにレビューしてるな
210: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 18:57:04.42 ID:1Zza+owR00202
天地を喰らうのBGMすき
268: サブカル速報 : 2021/02/02(火) 19:01:49.36 ID:tE01DiGT00202
AIじゃなかったら最高傑作だった
3の後じゃしゃーない
人によって嗜好が違うんやからこれが真っ当なレビューやろ
でもちゃんと学習するんやであのAI
コメント