コメント
任天堂は、Rendez-Vousシステムにいくつかの変更を加え、内部的にNEXに名前を変更した後、同社のファーストパーティマルチプレイヤーゲームおよび機能の大部分にそれを使用し始めました。 これには、3DSとWiiU、スプラトゥーン、マリオカート8の両方でのフレンドサービスが含まれています。
NEXは、スイッチの開発の初期を通じて使用され、スプラトゥーン2、マリオカート8デラックス、ARMS、およびスイッチのオンラインサービスのニンテンドーエンターテインメントシステム部分はすべて何らかの形で使用されていました。
OatmealDome氏と別の開発者の両方が、この切り替えは、システムのオンラインを改善する方法として、新しいゲームのために2020年を通して機能している可能性が高いことを明らかにしました。 もう1つの考えられる理由は、任天堂が、一般的に古いインフラストラクチャを使用するときに将来発生する可能性のある問題を回避したいということです。
NPLNは、任天堂によって完全に社内で開発されたと伝えられており、最近のカプコンのモンスターハンターライズのデモは、ゲームとシステムの両方のテストとしてパブリックの場で最初に使用されました。 伝えられるところによると、Google CloudサーバーでホストされているgRPCフレームワークを使用しており、複数のリージョンで実行しているときの速度が大幅に向上しています。
ただし、両方の情報源によると、この動きはサーバー側で行われるように見え、新しいゲームの一般的なオンラインパフォーマンスは大幅に向上する可能性がありますが、古いゲームでは同じ結果が得られない可能性があります。
OatmealDome氏は、任天堂が「この移行を可能な限りシームレスにする」ことを望んでいる可能性が高いため、現在のユーザーエクスペリエンスに影響を与えないと述べています。 それが完了すると、会社は戻って、パッチを介してスイッチ上にある既存のゲームのパフォーマンスを改善し、NPLNがもたらす進歩を利用することができます。
Switchのオンラインを改善するという内容はファンが興奮するものですが、これはすべてさまざまなファイルから取得した内部データからのものであり、任天堂によって正式に確認されたものはありません。
これは、大乱闘スマッシュブラザーズスペシャルのようなゲームで使用されるP2Pネットワークの使用も考慮していません。これは、この変更による影響をまったく受けない可能性があります。
今後のリリースでより多くの開発者が利用するまで、任天堂のNPLNシステムの計画の完全な範囲を知ることはできないでしょう。そこから、このような大規模な切り替えの結果は、全体的なパフォーマンスと互換性に基づいてかなり明らかになるはずです。
>>4 > これは、大乱闘スマッシュブラザーズスペシャルのようなゲームで使用されるP2Pネットワークの使用も考慮していません。これは、この変更による影響をまったく受けない可能性があります。
スマブラやSplatoon2が改善するかは取り敢えずお預けか
恩恵有ると良いなぁ
マジかよ
1: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:32:56.23 ID:tR36S7at0
どう変わるんや?
2: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:33:12.97 ID:tR36S7at0
はえー
3: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:33:23.83 ID:tR36S7at0
やっと鯖をまともにするのか
4: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:33:28.14 ID:tR36S7at0
なにが変わるんだ?
5: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:35:34.15 ID:JIE5U1gPd
ええやん
6: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:35:48.03 ID:kGG1y8aR0
ライズはp2pじゃ無いってことか
7: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:35:55.02 ID:9K3dSkB/0
>>11
せやね
8: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:36:14.27 ID:zRSSvNJ50
eShopとか糞重いのなんとかしてくれ。
PVとかも再生されるまで数秒待たされるしやってられん。
まあ瞬時に再生されるようつべが化け物なだけかもしれんけどさ…
9: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:36:30.87 ID:yWX97i4m0
>>12
「サーバーシステムの変更」だからその辺りも改善できるだろうな
10: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:36:38.61 ID:yMSvzu+Z0
>>12
SDカードに画像保存してもらえると速いんだがなぁ
11: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:40:10.36 ID:he3Sbc2Xp
>>31 保存になると著作権問題になる可能性がある
3DSでやってた番組や映像みたいなコンテンツ形式にするしかないが、膨大な数に対応するのは無意味だろう
CM系はとくに芸人や楽曲で権利問題になるし
3DSのブレイブリーやゼルダやパルテナ、メトロイドのPVとか本体に残したままだわ
12: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:42:10.79 ID:dGm5LH+M0
>>101
著作権法改正でキャッシュは侵害にならないって明確にされてる
16: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:45:35.51 ID:PCQzIsOWd
ええやん
18: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:45:53.41 ID:uokkA2ZC0
重い腰を上げたな
20: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:46:40.51 ID:yk5hAAWu0
やっとか
21: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:46:41.46 ID:pNU+dPpfa
流石任天堂プレイヤーが遊びやすく快適になるようにインフラ整備に金を使ってくれる
客としては有り難い限り
23: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:46:59.77 ID:sVzOyzch0
変わるのはソフト側というか開発ミドルウェア
サーバー改善の話でもないし
スプラやスマブラなどP2P方式のラグが改善するものでもない
具体的にはフレンドがオンラインかどうかを監視した際の処理軽減など(これまではまともに監視できてなかった)
25: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:47:28.95 ID:yvmN5w3F0
つまり、どういうことだ?
27: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:48:30.96 ID:sVzOyzch0
これから発売するソフトは他のハードくらいのオンライン環境にできるかも
これまでのソフトの改善にはつながらない
28: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:52:14.48 ID:joQ49UTBM
ネットワークは使い物にならないときのリスクがデカイからな
29: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:53:11.40 ID:YJXTH+vwd
スマブラのラグがなくなるなら復帰するで
30: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:53:31.76 ID:/ykt/BNm0
どう変わるか言えよ
32: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:54:42.53 ID:UQQ9pxx4a
まあはっきり言えるのはライズをサーバーシステムの最終チェックに使ったってことかな
34: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:55:38.25 ID:sVzOyzch0
モンハンライズ体験版でフレンドがたくさんいると重くなるバグはこのミドルウェアのバグ
35: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:58:40.23 ID:Zy5SKDhG0
>>34
ライズ側のバグでしょ
フレンドのログイン状況取得をゲーム中にも定期的に飛ばしてるんじゃねーの
36: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 18:59:15.73 ID:M5+83c0W0
>>38
ミドルウェアを使用しての組み込み時のバグってこと
39: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 19:00:26.96 ID:dC1fbZbR0
あつ森のあのいつの時代だよってレベルの酷いオンラインも改善するんか?
なにがどうしたらああなるのかってかんじだし
40: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 19:01:14.06 ID:lnDZrFpe0
>>35
複数人で集合するのだるすぎてやばかったな
41: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 19:01:19.83 ID:GzRXMt9F0
>>35
最後の人がエラー吐いた時はまたやり直しとかいう地獄よ…
42: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 19:02:30.13 ID:oPjGnUI5a
P2Pじゃなくなるの?
44: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 19:02:53.57 ID:v6W3WKzA0
つまりどうなるの?
45: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 19:03:49.75 ID:5yqhKh9H0
gRPCかGoで実装してんのかな
48: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 19:04:14.40 ID:YJpVKURu0
あつ森のオンライン?他人の島に行く(来る)んだからあんなもんだろ
人それぞれ違う構成になってるんだから
MMOとかと勘違いしてます?
49: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 19:04:15.63 ID:OyxTk9Mz0
>>41
ほんとにやったことあるか?
そこら辺の処理考慮するにしたってあのロードの長さ頭おかしなるで
51: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 19:05:28.51 ID:sVzOyzch0
>>52
あつ森の場合は最初から作っててあるアセットを読み込むのではなく
アセットを配置していくから時間がかかるんでしょうよ
57: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 19:09:50.19 ID:T7/eESzS0
>>68
既に島にいる側の人間にロードが発生する理由になってない
60: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 19:10:51.76 ID:WffKJnkW0
任天堂のオンラインゲーに求めるのは鯖よりも回線状況の確認なんだが
マリテニに実装された時はやっとこれがデフォになるんだなと感慨深く思った日もありましたね…
62: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 19:12:57.28 ID:GzRXMt9F0
そのテストに使われてたモンハンの大型モンスターが時々位置ずれ起こしてたんだけど
不安だな
78: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 19:35:52.29 ID:HsEIFqBR0
>>44
いやそれはいつもの話だからな
82: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 19:42:12.56 ID:QReu612Wa
RPCて流行りなんすかね
あんまし詳しくないけどphotonで使ったわ
84: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 19:49:55.44 ID:KsThzmwhM
要するにMH以降のオンゲーしか恩恵無いってことか?
89: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 20:13:48.60 ID:jAt5PhF7a
>>48
基本的には
既存のソフトはパッチを当てる必要があるな
任天堂がどこまで昔のソフトをサポートしてくれるかは知らん
93: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 20:33:25.98 ID:sboOmhy60
マリメ2のオンラインマルチがガクガクで全然遊べなかったようなのが普通になるのか
100: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 20:46:06.71 ID:kVENcz7M0
>>49
あれせっかく発想もゲーム性もめっちゃくちゃ面白かったのにラグ酷すぎてすぐやらなくなっちゃったなぁ
102: サブカル速報 : 2021/02/05(金) 20:51:35.80 ID:B5EjG56h0
>>49,54,55
それは無理
マリメの場合完全同期だからこそ位置ずれや同期ずれが防げるし、あの同期待ちは個々の回線応答時間によるもの
個人の回線が改善されない限り完全同期の同期待ち排除は不可能
ライズ以降のソフトの話だね
もちろん既存ソフトでも大幅なアップデートを行えば恩恵はあるだろうけど
対戦専用サーバーを用意してくれてもいいのよ任天堂
マリメ2はどの程度か知らないけど
一応改善したと言う話だったような
その頃には別ゲームやってたけど
あつ森の出入りが複数同時とかできるようになればいいけどコレはソフト作る方の問題かね
コメント